早く一人前の介護員になりたい!~特定技能職員活動記Blg.3

ウェルカムパーティー以降 —  特定技能職員の皆さんは、その後、少しずつ時間をかけて敬風園での勤務に慣れてもらうように、約2週間の研修期間に入りました。  その一部の様子をご紹介します。 ・介護研修   &nb … 続きを読む

カテゴリー: 外国人財 | 早く一人前の介護員になりたい!~特定技能職員活動記Blg.3 はコメントを受け付けていません

おおさきちゃんをさがせ!(追加)~おおさきChanNEL

 令和7年10月3日に掲載した記事のとおり、現在、松山保健福祉センターさんさん館にてハロウィンガーデンが開催されています。(10月31日まで)  前回は、この飾りの中にハロウィンヴァージョンのおおさきちゃんが隠れているよ … 続きを読む

カテゴリー: おおさきChanNEL | おおさきちゃんをさがせ!(追加)~おおさきChanNEL はコメントを受け付けていません

おおさきちゃんをさがせ!~おおさきChanNEL

 令和7年10月1日~31日までの期間、大崎市社協松山支所(松山保健福祉センターさんさん館)の中庭にて『ハロウィンガーデン』が開催されています。  このハロウィン飾りの中に、ハロウィンヴァージョンの「おおさきちゃん」が隠 … 続きを読む

カテゴリー: おおさきChanNEL | おおさきちゃんをさがせ!~おおさきChanNEL はコメントを受け付けていません

介護福祉士を目指したい!~特定技能職員活動記Blg.2

【ウェルカムパーティー開催】  令和7年10月2日(木)、特別養護老人ホーム敬風園にて、特別技能職員10名(フィリピン)の皆さんのウェルカムパーティーを開催しました。  自己紹介の中で多くの方が、「介護福祉士を目指し、日 … 続きを読む

カテゴリー: 外国人財 | 介護福祉士を目指したい!~特定技能職員活動記Blg.2 はコメントを受け付けていません

不安が入り混じりながらも笑顔の入国😊~特定技能職員活動記Blg.1

         かねてより、本会で進めておりました特定技能職員の受入れについて、令和7年9月30日、フィリピンから10名の方々が、無事、入国を果たしました。  古川駅へ歓迎に出向 … 続きを読む

カテゴリー: 外国人財 | 不安が入り混じりながらも笑顔の入国😊~特定技能職員活動記Blg.1 はコメントを受け付けていません

おおさきちゃんも『晴れの庭(ハレニワ)』でトレーニング!

大崎市社会福祉協議会のイメージキャラクター『おおさきちゃん』もリエイブルメントサポートテラス「晴れの庭」にて、トレーニングにいそしんでいます!           &nb … 続きを読む

カテゴリー: ハレニワ, 募集 | おおさきちゃんも『晴れの庭(ハレニワ)』でトレーニング! はコメントを受け付けていません

大崎市社会福祉協議会の公式『Facebookページ』をぜひご覧ください!

 大崎市社会福祉協議会が、大崎市より受託している『生活支援体制整備事業(第2層協議体運営等)』に関する事業の様子を紹介するため開設をしておりました本会『Facebookページ』が、本会ホームページからご覧いただけるように … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 大崎市社会福祉協議会の公式『Facebookページ』をぜひご覧ください! はコメントを受け付けていません

福祉映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(主演:吉沢 亮)《前売券》取扱い中!!》

 福祉映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の大崎市上映会が下記のとおり開催されます。  本映画は塩竈市出身の原作者の実体験を基にした、「コーダ」である主人公の切なくも心に響く家族の物語です。  宮城県を舞台に撮影された作 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 法人本部 | 福祉映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(主演:吉沢 亮)《前売券》取扱い中!!》 はコメントを受け付けていません

『おおさきチャンネル』を開設!~おおさきちゃんの情報ページができました

 本会のイメージキャラクターであり、広報室長である『おおさきちゃん』の専用ページを開設しました。  今後、『おおさきちゃん』自身の出演情報や『おおさきちゃん』による社協事業の紹介など本ページを通して、発信していきます。 … 続きを読む

カテゴリー: おおさきChanNEL, 事業のお知らせ | 『おおさきチャンネル』を開設!~おおさきちゃんの情報ページができました はコメントを受け付けていません

「令和7年8月豪雨義援金(熊本県)」募集の 受付について

 令和7年8月10日からの大雨は、熊本県各地に多くの被害をもたらし、県内6市5町(熊本市、八代市、玉名市、上天草氏、宇城市、天草市、美里町、玉東町、長洲町、甲佐町、氷川町)に災害救助法が適用されました。  熊本県共同募金 … 続きを読む

カテゴリー: 共同募金 | 「令和7年8月豪雨義援金(熊本県)」募集の 受付について はコメントを受け付けていません