大崎市社協概要

社協とは?

shakyoannnai_zu_1社会福祉協議会「(通称)社協(しゃきょう)」は、「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」として社会福祉法に規定されています。

全国の市区町村、都道府県に1つずつ設置されており、地域住民の皆様や福祉関係団体などで組織する「民間組織(社会福祉法人)」です。

社協は「住み慣れた地域で、誰もが安心して暮らし続けることの出来る地域社会づくり」と「地域における自立した生活を支援すること」を目標とし、地域の福祉課題の解決を図り、地域の福祉力を高め、地域社会全体の福祉水準の向上を推進し、地域住民の個々のニーズに応え、個々の生活を支援します。

大崎市社協の構成と運営は?

shakyogaiyou_zu1大崎市社協は、大崎市に居住される各世帯を対象とした「一般会員」、社協の趣旨に賛同する個人や企業・法人等の「特別会員」で構成されています。

大崎市社協の運営は、議決機関である「評議員会」と執行機関である「理事会」で行い、会長が代表します。

また、理事の業務執行の状況や法人の財産状況を監査する「監事」を置いています。みなさんで「大崎市社協」を構成し、大崎市の福祉向上を推進しています!

大崎市社会福祉協議会の組織について

組織機構図

理事・監事(15名/3名)

会 長

高橋 栄德

副会長

畑中 理一郎、佐々木  潤

 

常務理事

早坂 義教

理 事

柴崎 秀喜、武田 正弘、會田 征子、髙橋 亮一
熊野 よしえ、村上 京子、早坂 みよ子、澤口 洋
寺岡 清光、遊佐 雄一、牧野 修

監 事

日下 義勝、佐々木 栄悦、鈴木 秀総

評議員(19名)

古 川

今野 貴一、千葉 富士夫、橋本 日出雄、晴山 たえ子

松 山

髙橋 伸実、宮下 くみ子

三本木

及川 みや子、伊東 仁

鹿島台

大町 順孝、鈴木 美惠子

岩出山

佐々木 善弘、佐々木 憲道

鳴 子

小川 潔、上野 孝作

田 尻

伊藤 重義、廣亀 明雄

福祉に関する実情に通じている者

伊藤 昌子

社会福祉施設を経営する団体の職員

佐藤 祐孝

ボランティア活動等を行う団体の代表者

佐々木 俊一

事業所一覧

事業所一覧

事業計画・現況報告

事業計画・現況報告

大崎市社協のあゆみ

大崎市社協のあゆみ