6月17日(火)に、高齢者福祉事業 ひとり暮らし高齢者のつどい『コスモス会(自己紹介・駐在所講話)』を開催しました。
今年度4回シリーズの初回となった今回は、参加いただいた11名の方々に自己紹介を行っていただいた後、松山駐在所の鈴木所長などに「心がけよう日頃の防犯対策」と題して、交通安全講話と特殊詐欺防止の寸劇を行っていただきました。
また、今年度初回という事もあり民生児童委員協議会より5名の皆様もご協力いただくなど、見守りを兼ねた事業を実施出来ました。
昼食は、調理ボランティアとして大崎市食生活改善推進員松山会の皆様にご協力いただき、カレーライスや小松菜とわかめのおひたしを作っていただいております。
当日参加された方々からは「特殊詐欺防止の寸劇を楽しく見た後に、カレーライスもいただけて、とても充実した時間を過ごすことが出来ました」といった声も聞かれるなど、皆さんにとって有意義な1日となった様子でした。