古川南デイサービスセンターの中間浴槽が新しくなりました!

 令和7年7月15日、古川南デイサービスセンターで使用している中間浴槽ですが、競輪とオートレースを統括する公益財団法人JKA様の自転車等機械振興補助金(競輪)の活用により、新しく更新いたしました。  中間浴槽とは、お風呂 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 法人本部 | 古川南デイサービスセンターの中間浴槽が新しくなりました! はコメントを受け付けていません

祝100歳 おめでとうございます!!

 令和7年7月28日、楽々楽館 南棟多目的ホールにて当施設入所者 山口鑛二(こうじ)様の100歳を祝う会が開催いたしました。  祝う会では、100年の人生をスライドショーでふり返り、趣味がこうじて職人級に極められた彫刻や … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 楽々楽館 | 祝100歳 おめでとうございます!! はコメントを受け付けていません

令和7年度 災害ボランティア活動推進事業 『災害ボランティア研修会』を開催しました

 7月18日(金)に社会福祉協力員会議終了後、災害ボランティア活動推進事業『災害ボランティア研修会』を開催しました。  当日は、松山地域の社会福祉協力員、行政区長、民生児童委員計22名に参加いただき、『大切な命を守る組織 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 松山支所 | 令和7年度 災害ボランティア活動推進事業 『災害ボランティア研修会』を開催しました はコメントを受け付けていません

創作活動で季節を愉しむ~ひとり暮らし高齢者のつどい事業 「なないろ会」(田尻支所)

 令和7年7月16日(水)、田尻スキップセンターにおいて、第2回 ひとり暮らし高齢者のつどい事業「なないろ会」を開催しました。  本事業は、民生委員の協力のもと地域内のひとり暮らし高齢者の方を対象に、参加の声がけをとおし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 田尻支所 | 創作活動で季節を愉しむ~ひとり暮らし高齢者のつどい事業 「なないろ会」(田尻支所) はコメントを受け付けていません

新役員等が各支所・事業所を訪問-理事・監事・評議員合同研修会(第2日目)

 令和7年7月25日(金)、本会理事・監事・評議員を対象とした研修会(第2日目)を実施しました。  今年度は、役員等の任期満了に伴う一斉改選があったことから、役員等37名を対象にした研修会を2日間の日程で行いました。   … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 事業のお知らせ, 法人本部 | 新役員等が各支所・事業所を訪問-理事・監事・評議員合同研修会(第2日目) はコメントを受け付けていません

令和7年度 音楽ふれあいコンサートを開催しました♪(鳴子支所)

 今年度より統合いたしました鳴子小中学校に於いて、『音楽ふれあいコンサート』を開催致しました♪  児童や生徒、そして地域の方々約200名はプロが奏でるピアノ・チェロ・バイオリンの生の演奏に聴き入ってました。  途中、演奏 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 鳴子支所 | 令和7年度 音楽ふれあいコンサートを開催しました♪(鳴子支所) はコメントを受け付けていません

新役員等が各支所・事業所を訪問-理事・監事・評議員合同研修会(第1日目)

 令和7年7月18日(金)、本会理事・監事・評議員を対象とした研修会(第1日目)を実施しました。  今年度は、役員等の任期満了に伴う一斉改選があり、全37名の役員等の選任を行いました。  この改選の機会に、本会の事業運営 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 事業のお知らせ, 法人本部 | 新役員等が各支所・事業所を訪問-理事・監事・評議員合同研修会(第1日目) はコメントを受け付けていません

高齢者福祉事業 ひとり暮らし高齢者のつどい 『コスモス会(自己紹介・駐在所講話)』を開催しました (松山支所)

 6月17日(火)に、高齢者福祉事業 ひとり暮らし高齢者のつどい『コスモス会(自己紹介・駐在所講話)』を開催しました。  今年度4回シリーズの初回となった今回は、参加いただいた11名の方々に自己紹介を行っていただいた後、 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 松山支所 | 高齢者福祉事業 ひとり暮らし高齢者のつどい 『コスモス会(自己紹介・駐在所講話)』を開催しました (松山支所) はコメントを受け付けていません

令和7年度 おおさき福祉の心コンクール作品募集

 令和7年度おおさき福祉の心コンクール作品を募集しています! ふだんの暮らしの中で見つけた「ふくし」や、ボランティア活動、福祉学習など 自分の体験をとおして感じた「ふくし」を作品で表現してみませんか?  くわしくは、募集 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 令和7年度 おおさき福祉の心コンクール作品募集 はコメントを受け付けていません

思いやりの気持ちを絵手紙に込めて~こども絵手紙ぼらんてぃあ(田尻支所)

 令和7年7月9日(水)、大崎市立大貫小学校4年生の児童19名が、田尻地域のひとり暮らし高齢者のつどい事業「なないろ会」に登録する52名の方々に宛て、絵手紙を作成しました。  本事業は、小学生が行うボランティア活動として … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 田尻支所 | 思いやりの気持ちを絵手紙に込めて~こども絵手紙ぼらんてぃあ(田尻支所) はコメントを受け付けていません