令和7年7月25日(金)、本会理事・監事・評議員を対象とした研修会(第2日目)を実施しました。
今年度は、役員等の任期満了に伴う一斉改選があったことから、役員等37名を対象にした研修会を2日間の日程で行いました。
今回は、第2日目の実施として、田尻地域・志田エリア(三本木地域・松山地域・鹿島台地域)を対象に実施し、各訪問先の所属長から参加した役員等26名の方々に事業概要説明や施設紹介を行いました。
今回、全日程に参加した役員等からは、「直接、各支所等の現状や課題を聞くことができた。大変、有意義な研修となった。」などの声が聞かれました。
役員等の皆さんには、今後も本会の事業運営につきまして、特段のご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。
三本木支所と三本木居宅介護支援事業所の重点目標や特色的な取組みなどを説明する三本木支所長
特別養護老人ホーム敬風園で導入している介護リフトの説明をする副施設長