福祉映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(主演:吉沢 亮)《前売券》取扱い中!!》

 福祉映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の大崎市上映会が下記のとおり開催されます。

 本映画は塩竈市出身の原作者の実体験を基にした、「コーダ」である主人公の切なくも心に響く家族の物語です。

 宮城県を舞台に撮影された作品です。この機会をぜひお見逃しなく!

※「コーダ」とは、きこえない、またはきこえにくい親を持つ聴者の子供

【 前 売 券 】

一般・シニア・大学生 1,200円(当日券よりお得な値段となっております。)

※前売り券は「一般・シニア・大学生」のみの取扱いです。小・中学生、高校生は会場で当日券を購入ください。小学生未満は無料です。

【 取扱窓口 】

大崎市社会福祉協議会 本部(古川保健福祉プラザ1階)および各支所にて取扱っております。

※前売券は、大崎市役所本庁舎 社会福祉課(本庁舎2階北側)と各総合支所 市民福祉課でも販売中です。また、大崎市ウェブサイトでは、ネット申込みが可能です。

※なお、前売券は共通券となっております。大崎市内全4回どの上映会でも使用できる他、宮城県内の他自治体で実施する本映画の上映会でも使用が可能です。宮城県内の各自治体の上映会スケジュールについては、下記の各種リンクにある「シネマとうほくウェブサイト」から確認してください。また、他自治体の上映会の詳細は、上映会を実施する各自治体の担当窓口へお問い合わせください。

***  ***  ***

主  演:   吉沢 亮(よしざわ りょう)
監  督:   呉 美保(お みほ)
プロデューサー:山国 秀幸(やまくに ひでゆき)
原  作:   五十嵐 大(いがらし だい)※宮城県塩竈市出身

【 上映会日程 】

1.令和7年11月16日(日曜日)

  会場:村田工務所パタ崎さんHallおおさき(大崎市民会館:大崎市古川北町五丁目5番1号)

2.令和7年11月24日(月曜日・振替休日)

  会場:大崎生涯学習センター(パレットおおさき:大崎市古川穂波三丁目4番20号)

・各日「10時~」、「14時~」の2回上映

 ※上映時間  105分
    ※本映画は字幕付きの上映となります。耳が不自由な人も鑑賞できます。

【 当 日 券 】

各上映会場で購入してください。

  • 一般、シニア、大学生  1,500円
  • 大学生        1,300円
  • 小・中学生、高校生     800円

※小学生未満は無料です。

 

(( 映画鑑賞・前売券の注意点 ))

  満席となった場合、次回以降の上映会を案内する場合があります。なお、最終の11月24日の上映会以降の大崎市での追加上映は現在予定していませんので注意してください。

 前売券の返品(返金)の対応はできません。

 各上映会場は車椅子で鑑賞可能なスペースがありますが、数に限りがあります。車椅子を利用した鑑賞を希望する場合は、事務局(大崎市社会福祉課)まで事前に連絡・相談してください。その他、映画鑑賞時の不明点等がある場合、事務局(大崎市社会福祉課)まで連絡・相談してください。

※映画鑑賞・前売券の注意点に関する問い合わせ先

 事務局(大崎市社会福祉課):TEL 0229-23-6012

 なお、詳しくは大崎市ウェブサイトはこちら(外部リンク)をご覧ください。

(( 各種リンク ))

映画公式ウェブサイトはこちら(外部リンク)

宮城県公式ウェブサイト(外部リンク)

シネマとうほくウェブサイト(宮城県内各自治体で実施する映画上映会情報が掲載中)(外部リンク)