投稿者「wposaki」のアーカイブ
沼部中学校昭和28年卒業生一同 様
令和7年10月29日に、沼部中学校昭和28年卒業生一同 様より100,000円のご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
三上 比呂子 様(古川)
令和7年10月29日に、三上 比呂子 様より、切手33,289円分のご寄附をいただきました。特別養護老人ホーム楽々楽館にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
三浦 克己 様(三本木)
令和7年10月6日に、三浦 克己 様より4,741円のご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
門梨行政区 様(三本木)
令和7年10月6日に、門梨行政区 様より、ティッシュ65パック のご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
「福祉」への理解と啓発を図るため~「ボランティアふれあいまつり」を開催しました!(田尻支所)
11月2日(日)、たじり文化祭・JA祭と共催で、「ボランティアふれあいまつり」を開催しました。 当日は、田尻ボランティア友の会による「福祉バザー」や「ゲームコーナー」をはじめ、福祉を身近に感じてもらうための「謎解きウ … 続きを読む
トヨタ自動車東日本㈱の皆様にボランティア活動をしていただきました。
令和7年10月25日(土)、トヨタ自動車東日本株式会社情報システム部9名の方が、地域貢献活動の一環としてボランティア活動に来てくださいました。 今回は「不用となった車いすの解体作業」をお願いし、皆さま慣れた手つきで作 … 続きを読む
宮城いきいき学園 大崎校31期会の皆様にボランティア活動をしていただきました。
令和7年10月24日(金)、宮城いきいき学園 大崎校31期会13名の方が、ボランティア活動を行ってくださいました。 当日は楽々楽館、西部デイ側2手に分かれ、それぞれの場所で除草作業を行っていただき、おかげさまで施設周 … 続きを読む
世代間交流事業『ハロウィンイベント』を開催しました
10月24日(金)に世代間交流事業として『ハロウィンイベント』を開催しました。 イベント当日は、松山小学校やあおぞら園の子どもたちなどがイベントに参加し、ハロウィン飾りが中庭を彩る中、ボランティアの皆さんと一緒にキャ … 続きを読む
「就労移行支援manaby古川事業所 様にボランティア活動をして頂きました」
令和7年10月9日(木)午前、「株式会社manaby 就労移行支援manaby古川事業所」の利用者7名と職員の方々が、地域や学校の福祉体験学習等で使用する体験用具の清掃ボランティアを行いました。 地域の方や子供たちが … 続きを読む
大崎市古川老人福祉センター第45期趣味の教室作品展示会 開催について(報告)
10月18・19日に大崎市古川保健福祉プラザ2階にて、趣味の教室作品展示会を開催しました。 当日は、手芸・生花・書道・水墨画の教室の作品展示の他、茶道のお点前、大正琴の演奏が披露されました! 当日はたくさんの方にご来 … 続きを読む