11月2日(日)、たじり文化祭・JA祭と共催で、「ボランティアふれあいまつり」を開催しました。
当日は、田尻ボランティア友の会による「福祉バザー」や「ゲームコーナー」をはじめ、福祉を身近に感じてもらうための「謎解きウォークラリー」や「オリジナル缶バッチ作り」などを行いました。市内の高校生7名も参加し、各種コーナーなどの運営をサポートしながら、イベントを大いに盛り上げてくれました。
大崎市社協田尻支所は、この様な各種コーナーの運営や事業紹介のパネル展示などをとおして、「福祉」や「ボランティア活動」に関する理解・啓発を図っています。
今年もたくさんの方のご来場ありがとうございました!













