おおさきちゃんをさがせ!~おおさきChanNEL

 令和7年10月1日~31日までの期間、大崎市社協松山支所(松山保健福祉センターさんさん館)の中庭にて『ハロウィンガーデン』が開催されています。  このハロウィン飾りの中に、ハロウィンヴァージョンの「おおさきちゃん」が隠 … 続きを読む

カテゴリー: おおさきChanNEL | おおさきちゃんをさがせ!~おおさきChanNEL はコメントを受け付けていません

介護福祉士を目指したい!~特定技能職員活動記Blg.2

【ウェルカムパーティー開催】  令和7年10月2日(木)、特別養護老人ホーム敬風園にて、特別技能職員10名(フィリピン)の皆さんのウェルカムパーティーを開催しました。  自己紹介の中で多くの方が、「介護福祉士を目指し、日 … 続きを読む

カテゴリー: 外国人財 | 介護福祉士を目指したい!~特定技能職員活動記Blg.2 はコメントを受け付けていません

想いを馳せて

 9月24日(水)楽々楽館北棟多目的ホールにて、秋の彼岸供養会が行われました。  当会の会長でもあります、龍興院の高橋栄德ご住職様に棚経をあげていただきました。  参加された皆様、ご住職様のお話に静かに耳を傾けられ、ご焼 … 続きを読む

カテゴリー: 楽々楽館 | 想いを馳せて はコメントを受け付けていません

不安が入り混じりながらも笑顔の入国😊~特定技能職員活動記Blg.1

         かねてより、本会で進めておりました特定技能職員の受入れについて、令和7年9月30日、フィリピンから10名の方々が、無事、入国を果たしました。  古川駅へ歓迎に出向 … 続きを読む

カテゴリー: 外国人財 | 不安が入り混じりながらも笑顔の入国😊~特定技能職員活動記Blg.1 はコメントを受け付けていません

高齢者福祉事業 ひとり暮らし高齢者のつどい 『コスモス会(コスモス見学)』を開催しました

 9月9日(火)に、高齢者福祉事業 ひとり暮らし高齢者のつどい『コスモス会(コスモス見学)』を開催しました。  今年度4回シリーズの2回目となった今回は、開会後に松山御本丸公園(コスモス園)へ移動して、10名の参加者全員 … 続きを読む

カテゴリー: 松山支所 | 高齢者福祉事業 ひとり暮らし高齢者のつどい 『コスモス会(コスモス見学)』を開催しました はコメントを受け付けていません

世代間交流事業『芝桜プロジェクト』を 開催しました

 9月9日(火)、16日(火)、17日(水)の3日間に渡って世代間交流事業として『芝桜プロジェクト』の植栽事業を開催しました。  植栽事業の工程として、9日(火)に松山高校の学生とボランティアの皆さんで園庭の除草や石取り … 続きを読む

カテゴリー: 松山支所 | 世代間交流事業『芝桜プロジェクト』を 開催しました はコメントを受け付けていません

祝 長寿‼ 敬老会を開催しました

 令和7年9月17日(水)楽々楽館北棟多目的ホールにて、ご利用者様が一堂に会して敬老会を開催し、傘寿(80歳)・米寿(88歳)・卒寿(90歳)・百寿(100歳)の方々に施設より記念品を贈呈しました。  今年7月に100歳 … 続きを読む

カテゴリー: 楽々楽館 | 祝 長寿‼ 敬老会を開催しました はコメントを受け付けていません

祝 敬老!

 9月7日(日)古川農村環境改善センターにて、西古川敬老会が開催され、当施設に入居されているご利用者様にもご招待をいただき、7人のご利用者様が付き添いの職員とともに参加いたしました。  当日は大崎市長 伊藤康志様をはじめ … 続きを読む

カテゴリー: 楽々楽館 | 祝 敬老! はコメントを受け付けていません

中野 供子 様(古川)

令和7年9月10日に、中野 供子 様より、ティッシュボックス71箱、トイレットペーパー294ロールのご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

カテゴリー: 物品寄附 | 中野 供子 様(古川) はコメントを受け付けていません

匿名 様(古川)

令和7年8月28日に、匿名 様より、肌着上29枚、肌着下15枚、おむつ32枚、ブリーフ18枚、タオル57枚、タオルケット3枚、バスタオル4枚のご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうござ … 続きを読む

カテゴリー: 物品寄附 | 匿名 様(古川) はコメントを受け付けていません