
川名 重光 様(田尻)
令和7年2月17日に、川名 重光 様より、入浴介助イス2脚のご寄附をいただきました。田尻デイサービスセンターにて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
遊佐 ナカヨ 様(鳴子)
令和7年2月27日に、遊佐 ナカヨ 様より、衣類・タオル類・介護用品類のご寄附をいただきました。鳴子デイサービスセンターにて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
中野 供子 様(古川)
令和7年3月3日に、中野 供子 様より、トイレットペーパー180巻・ティッシュボックス80箱のご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
支え合いの地域づくりを考える (田尻ボランティア友の会全体研修会)
実施日 令和7年2月25日(火) 場 所 田尻福祉センター「虹の郷」 概 要 令和7年2月25日(火)、田尻ボランティア友の会全体研修会が開催され、多くの方々にご参加いただきました。 今回の研修として、社協の新規事業 … 続きを読む
匿名 様(田尻)
令和7年2月19日に、匿名 様より、バスタオル1枚・タオル16枚・靴下4足・おしりふき4個・シーツ2枚・テッシュボックス30個・トイレットペーパー12ロール・使い捨てカイロ120個のご寄附をいただきました。大崎中央ヘルパ … 続きを読む
菅原 百合子 様(岩出山)
令和7年2月25日に、菅原 百合子 様より、オムツ7袋・タオル20枚等のご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
匿名 様(古川)
令和7年2月19日に、匿名 様より、ケース入りひな人形のご寄附をいただきました。特別養護老人ホーム敬風園にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
第12回三本木中学校卒業生一同 様
令和7年2月17日に、第12回三本木中学校卒業生一同 様より7,352円のご寄附をいただきました。三本木支所にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
地域の防災・防犯について考える (池月防災・防犯イベント):岩出山支所
池月地区公民館・池月地域づくり委員会主催による「池月防災・防犯イベント」が 令和7年2月23日(日祝)池月一栗体育館にて開催され、地域の防災・」防犯に係る講話や座談会等、多くの地域住民の方々が参加されておりました。 … 続きを読む
ボランティア活動推進事業 「ボラボー!!Inまつやま」を実施しました (松山支所)
令和7年2月15日(土)松山保健福祉センターにて、ボランティア活動 推進事業「ボラボー!! inまつやま」(松山ボランティア活動連絡協議会・ 大崎市社会福祉協議会松山支所 共催)を開催し、松山ボランティア活動連絡 協議 … 続きを読む