投稿者「wposaki」のアーカイブ
匿名 様(古川)
令和7年4月3日に、匿名 様より、麻雀セットのご寄附をいただきました。松山支所にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
文化丁親愛講 様(松山)
令和7年3月24日に、文化丁親愛講 様より6,752円のご寄附をいただきました。松山支所にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
渡辺 艶子 様(古川)
令和7年3月21日に、渡辺 艶子 様より、置炉2つ・紅鉢1つ・富士釜1つ・筒茶碗3つ・花入1つ・濃茶入1つ・階具2つのご寄附をいただきました。趣味の教室 茶道教室にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
地域住民の安心安全な暮らしを守るため~ひとり暮らし高齢者見守り訪問(2回目)
実施日:令和7年3月 場 所:鳴子温泉地域 大崎市社協鳴子支所は、民生児童委員やボランティアの協力のもと、地域にお住まいのひとり暮らし高齢者の方を対象に、見守り訪問を行いました。 今回は、防災備品等や鳴子警察署・消防 … 続きを読む
【 ら・ら・ら便り第34号 発行しました! 】
楽々楽館では、広報誌『ら・ら・ら便り』を年2回発行しご家族様へ発送させて頂いております。 令和7年3月、第34号を発行致しました。 利用者様の生活の様子をご覧頂ければと思います。 【ら・ら・ら便り 第34号】←こち … 続きを読む
第12回「三本木福祉のつどい」を開催しました!
3月1日(土)三本木保健福祉センター内ふれあいホール等を会場に第12回「三本木福祉のつどい」を開催しました。 三本木地域内の各種福祉関係機関・団体・個人の28団体にご参加いただき、展示ブース、体験コーナー、飲食ブース … 続きを読む
公益社団法人 大崎法人会 女性部会 様
令和7年3月24日に、公益社団法人 大崎法人会 女性部会 様より、未使用タオル771枚のご寄附をいただきました。当法人にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
春の和菓子で季節を愉しむ -ひとり暮らし高齢者のつどい-(田尻支所)
令和7年3月19日(水)、田尻地域在住のひとり暮らし高齢者の方々を対象とした『なないろ会』を開催しました。 この日は、春の兆しを感じさせる桜餅を作りました。参加された皆さんは慣れた手つきで、こし餡を生地で包み、塩漬け … 続きを読む
有限会社鹿島台造園 阿住勉 様・阿住麻理子 様(鹿島台)
令和7年3月10日に、有限会社鹿島台造園 阿住勉 様・阿住麻理子 様より50,000円のご寄附をいただきました。鹿島台支所にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
阿住 陽子 様(鹿島台)
令和7年3月10日に、阿住 陽子 様より50,000円のご寄附をいただきました。特別養護老人ホーム敬風園にて大切に使用させていただきます。ありがとうございました。